Wookieepedia
Advertisement

「ひょろひょろしてるぜ」
「まったく、よく躓かないな」
「見ろよ、ウォーカーのあの馬鹿デカいサイズ」
グレガーウォルフ[出典]

全地形対応装甲トランスポート(All Terrain Armored Transport)は、AT-ATという略称でも知られたクワット・ドライブ・ヤード社製の4脚式戦闘用ウォーカーである。銀河帝国地上軍が使用した。インペリアル級スター・デストロイヤーTIE/LNスターファイターと並び、帝国の軍事力を象徴する最も有名な機体のひとつだった。

特徴

ファイル:AT-AT blueprints Relics of the Old Republic.jpeg

AT-ATの青写真

クワット・ドライブ・ヤード社[1] 全地形対応装甲トランスポート(AT-ATウォーカー)は、4本脚の輸送機兼戦闘用ビークルである。全高22.5メートルのウォーカー兵器が戦場を進む姿は巨大な獣さながらで、その威容は敵に対する心理的効果によって戦術的な影響を与えるために利用された。[2]AT-ATドライバーと呼ばれるパイロット砲手司令官は機体の「頭」の部分にあるコックピットに乗り込んだ。[4] コックピットでは、両「こめかみ」部分に取り付けられた同方向を攻撃する連動式中型連射ブラスター砲や、「顎」の下のテイム&バック社MS-1連動式重レーザー砲を操作することができた。また、機体の下部には銃やミサイル・ランチャーも取り付けられていた。[1]

AT-ATの装甲は重厚で、ブラスター・ビームは通用しなかった。しかし、AT-ATは首の部分がブラスターの連続攻撃に弱く、不安定な脚と高い重心のせいで転倒しやすいという弱点もあった。また、機体の下部には装甲版がついていなかったため、通常は全地形対応偵察トランスポート(AT-ST)が側面に配置されて下部を防衛した。[1] AT-ATは兵員の輸送にも使用され、胴体部分に乗り込んだ兵士たちは戦場に到着すると機体から降下して戦った。[5] より重厚な装備と大型のレーザー砲を搭載した、エリートAT-ATと呼ばれる改良型も存在した。[6]

歴史

「AT-ATだ、基地が危ない!」
反乱同盟軍兵士[出典]

AT-ATは銀河帝国地上軍のために開発されたウォーカー兵器だった。クローン戦争期に旧銀河共和国が使用した全地形対応戦術攻撃兵器(AT-TE)の後継機だったが、ウォーカー・テクノロジーを結集させた遥かに印象的な戦闘ビークルだった。敵を委縮させる外見とブラスターを弾き返す重装甲を持つAT-ATは、戦場における帝国軍の火力を代表する存在だった。帝国は共和国再建のための同盟との戦いにこのウォーカーを投入し、銀河内戦の初期からタトゥイーンを始めとする数々の戦場で使用されていた。また、改良型であるエリートAT-ATもヤヴィンの戦いからしばらくした頃には既に実戦に投入されていた。

Battle of Hoth SWBdice

ホスでスノースピーダーと戦うAT-AT

ヤヴィンの戦いの3年後に発生したホスの戦いでは、マクシミリアン・ヴィアーズ将軍に率いられたAT-AT部隊が極寒の惑星ホスで反乱軍のエコー基地を攻撃した。ヴィアーズの部隊はムーアシュ・モレインに着陸し、エコー基地のシールド発生装置を目指して進軍した。途中、彼らはクラバーン・レンジで反乱軍の改造型T-47エアスピーダー(スノースピーダー)から成るローグ中隊の抵抗を受けた。ウェッジ・アンティリーズウェス・ジャンセンが乗り込んだスノースピーダーは、ハプーン・ガンを使ってケーブルを脚に絡ませ、AT-ATを転倒させることに成功した。アンティリーズは倒れて無防備になったAT-ATの首にレーザーを撃ちこみ、止めを刺した。また、ルーク・スカイウォーカーアセンション・ガンを使って単身AT-ATの腹部によじ登り、ライトセーバーグレネードを駆使して機体を爆破した。しかし、反乱軍は結局AT-AT部隊の進撃を止めることができず、ヴィアーズ将軍の乗り込んだ機がシールド発生装置の破壊に成功した。[1][4]

登場作品

参考資料

脚注

他言語版
Advertisement