『スター・ウォーズ/フォースの覚醒 ビジュアル・ディクショナリー』(原題:Star Wars: The Force Awakens: The Visual Dictionary)は2016年9月26日に講談社から発売された映画『スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒』の設定資料集。原書は映画公開日と同日の2015年12月18日に発売された。
出版社による作品紹介
『スター・ウォーズ フォースの覚醒』に登場するキャラクターやドロイド、ビークル、舞台となる星々、様々なエイリアンや使われる武器、テクノロジー、さらには小ネタに至るまで、作品世界の全ての情報を網羅した完全ビジュアル大事典です。主役のレイやカイロ・レンたちについて、新発見や注目すべき内容も掲載されています。
特大版の判型に、迫力ある写真や映画のシーンが満載。そして、それらの全てが語られるファンはもちろん、作品世界やキャラクターをより深く知り、楽しめるようになること請け合いです。ファン必携の書と言えるでしょう。
誤植、誤表記、誤訳など
- 17ページ、SE-44Cブラスター・ライフルはSE-44Cブラスター・ピストルの間違い。
- 27ページでは「ディアチウム・パワー・コア」だが、72ページでは「ダイアチウム・パワー・コア」。
- 60ページ、スナップ・ウェクスリーの父親が反乱軍のYウイング・パイロットだったと説明されているが、母親の間違い。ちなみに原文は「He is the son of a Rebel Alliance Y-wing pilot…」で、親の性別は明言されていない。
用語
※リストは不完全です
目次 | |
人物 · 動物 · ドロイドの機種 · 出来事 · 地名 | |
組織と称号 · 種族 · 乗物 · 技術と武器 · その他 |